Sunday 30 October 2016

最近の私の一日(2)

前回の記事の続きです。

近頃、文章をダラダラと書く癖がついたというか、
簡潔にまとめる能力がなくなったというか。

昔日本で働いていた時は、

文章は、ほど良い長さで、失礼にならないように、
かといって丁寧になりすぎず、時には箇条書きなどを活用して
すっきりとまとめるべし。

と、教育されたのですごく気を使って書いていたのですが、
もう事のごろは、ダラダラ文章です。

これは、イギリス人の英語がそんな感じだから、
うつって来たんだとと思います。

この、イギリス人の書く英語がダラダラ英語である件については、
後日記事を書こうと思います。

なんて、いまだ本題に入っていません。

前回の記事の続きです。

最近の私の一日。

会社について、始業時間きっかりには仕事を始められない状態で
席についたところからです。

始業時間きっかりには仕事を始められない状態で席につき、
おもむろにパソコンの電源を入れ、
パソコンが立ち上がるのを待つ間に朝の紅茶をいれます。

そして、紅茶を一口飲んで、仕事を開始。

まずはEメールをチェックして急ぎのものから順次対応。
その後は、いわゆるBAU(Business As Usual) をやっつけていきます。

お店の売り上げをシステムに入力したり、
業者から届いた請求書をシステムに入力したり、
スタッフの経費清算の処理をしたり、
請求書を作成したり、
小口現金の処理をして現金残高を確認したり、
銀行のステートメントをみて残高と帳簿を突合せをしたり。
事務用品の発注をしたり、
時々、上司の出張手配をしたり。
(うちの上司はそんなに出張は多くないので)


やることは沢山あるようですが、かなりルーティンになってるので、
かなり慣れてきた今は、ぱっぱとやっつけてしまえます。

そんなBAUに加え、時折、突発的な仕事や季節的な仕事がでてきます。

たとえば、在庫の棚卸しのお手伝いをしたり、
例えば今は、クリスマス商戦の準備をてつだったり。

普段とは違う商品を仕入れるので、商品のチェックとかの
人手が足りなくなるのです。

ヘルプの要請が来ると、その日のBAUにどれくらいの時間がかかりそうか判断し、

次の日にまわしてもOKな分は次の日にまわして、
重要なものだけ先に片付けてヘルプに行きます。

極力残業をしない、という環境なので、仕事の優先順位をつけたら、
次の日できることは次の日にやる、というスタンスです。

実は、ヘルプの仕事は、普段一緒に仕事をしていない人と
一緒に作業ができたりして楽しいんです。

入荷してきた商品のチェックとか。結構楽しい。

普段、納品書とか請求書とかしか取り扱ってないので、
実際の商品を扱うのが新鮮です。

お店で接客も、楽しそうだなあ、って思ってしまう。

イギリス人のお客さんも多いので、英語での接客になるのです。
英語力伸びそうだなあ。いいなあ。

でも私、英語で接客できるかなあ。あんまり自信ない。
きっと、緊張して神経すり減らしてクタクタになってしまうだろうなあ。


やっぱり、私は経理に向いてるのかな。



No comments:

Post a Comment

イギリス人男性って、なぜ結婚したがらないんでしょう。

前回の投稿、、 英国で働くことの難しさ(VISAの観点から)  の若干続きです。 英国で働くにはVISAという高い壁があり、英国で労働許可証を取るのは至難の業なわけですが、 それ以外に英国で働く事ができるVISAをとるルートがあります。 それはズバリ、英国人と結婚して、...